☆o。.商会コンペ201505と、商会定期船就航(社員寮).。o☆
2015 / 05 / 15 ( Fri ) 毎月15日正午は商会コンペティション
![]() ![]() ![]() ![]() ロンドン商会管理局前 ![]() ![]() ![]() 社員のみなさんが納品してくださったお陰で15位通過 ![]() 今月も無事に15番商館を防衛できました ![]() みなさんいつも納品ありがとうございます ![]() ![]() さて今月の納品アイテム@ロンドンは名工の大工道具56個です ![]() ![]() ご協力よろしくおねがいします ![]() ![]() *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o それからもうひとつ ![]() 3月末に設立した英・東インド会社-社員寮に 商会定期船が就航しました. ![]() ![]() ![]() ![]() 発着街は澳門です ![]() ![]() 4月末 社員寮のカークさんに会長職を仮委譲、 澳門に進物して華南との南蛮貿易許可を取得してきていただきました ![]() ![]() でも許可をもらっただけでは商会定期船は開通しません ![]() ![]() 商会定期船は 毎月15日正午の判定時に一定の業績ポイントを満たしていると利用できるようになります ![]() 必要業績ポイントは(人数+1)×500。 現在商会員12名なので6500ポイント必要です ![]() というわけで、商会員のみんなであれこれ試行錯誤しながら業績ポイント稼ぎ。 ![]() ![]() 商会所属街から商会貿易をするか、 貿易街で南蛮貿易をすると業績ポイントが増減します ![]() 【商会貿易】 ・一度に貿易できる交易品は、1種類、100個までです。 ・所持数が10未満の交易品は貿易できません。 ・商会貿易は連続して行えません。 ←他の港と往復する必要アリ ・商会貿易で業績ポイントが多く貰えるものは東アジアからの特産距離、在庫に依存します。 (まとめWikiより抜粋) ![]() ![]() 在庫の多めの交易品等で 業績ポイントが減少してしまうこともあり難しかったですが ![]() 商会員のみんなが頑張ってコツコツ往復→貿易してくれたので 無事に15日までに目標ポイントを達成することができました ![]() ![]() みんなありがとう&おつかれさま ![]() ![]() わたしの社員寮キャラは ![]() 倉庫君なので南蛮貿易はできませんが ![]() 入港許可が無くても澳門には入港でき、 毎月現地の交易商人から名匠の鍛冶道具10個をもらえるので 月1回は商会定期船を利用しちゃおうと思います ![]() 社員寮のみんなもいっぱい利用してね ![]() ![]() ![]() さて、商会定期船も開通したので そろそろウチダーノ家のアスカちゃんに会長職を押し付けようかな… ![]() *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o 書き忘れてたっ ![]() 明日16日は毎月恒例ハッピー・セイリング・デイです ![]() ![]() ![]() 【ハッピー・セイリング・デイ】 (⇒公式HP) 特典1: フリープレイタイム実施 有効期限が切れているアカウントでもプレイ可能。10:00~20:00。 特典2: 有効アカウント限定 獲得経験値50%アップ 各種獲得経験値が50%アップ。他の経験値アップ効果との併用可。 課金切れなお友達も遊びに来てくれるといいなー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
テーマ:大航海時代Online - ジャンル:オンラインゲーム |
----
社員寮管理ありがとうございます~w(*ノ▽ノ) 倉庫商会に定期船がついたのはひとえにカークさんの働きが大きいですね🎵(*≧∀≦*) 感謝! うちの子でよければどうぞこきつかってくださいw(ノ´∀`*)
by: うちだーの * 2015/05/15 21:00 * URL [ 編集] | page top↑
----
>だーのぱぱ★ いえいえー(*ノωノ) わたしは大してなにもしてません ![]() ![]() カークさんは貿易許可取得や商会貿易の往復、すごーく頑張ってくださったので本当に感謝です(*´艸`)♪ しっぷうちゃん&ぶーちゃさんたちも頑張ってくれたお陰でスムーズに開通まで漕ぎつけましたヽ(・∀・*)ノ ![]() みんな協力的で嬉しかったな ![]() では、あとはアスカちゃんにお任せします~(ノωヾ*)w ![]() ----
らびさんの記事読んで、ヤバいことに気付きました😅 本拠地の投資って20mもいるのですね😱 本拠地10mくらいしか投資してない&開拓guy5mくらいだったような(T_T) サンフェリペ造船出来るか見て、出来なかったらふて寝します❗ 社員寮、私あんま働いてない ![]() ----
>ぶーちゃさん★ わたしがネットで調べたところでは 本拠地&開拓地に10M~20M 造船所がある港に5M 造船所がない港に2M くらいが多かったです。 私は公用船体で確認するのがメンドクサかった&今後何があるかわからないので、ちょっと多めにしてみました! たぶん10mでいけるんじゃないかと思いますが、フェリペ確認してみてダメだったら オスマンのあとにイスパ経由してもいいかもですね! 下位亡命が一回増えちゃうけど💦 それか必要あればわたしが作ります(>_<)💦 ひやっとさせてごめんなさいねー(/-\*)💦💦 |
|
| ホーム |
|