大河の会.。o☆
2016 / 03 / 14 ( Mon ) 今年1月29日、
"大河の会"が発足しました ![]() ![]() ![]() ★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★ 大河の会とは。 大航海時代にヨーロッパ人でありながら和装を心から愛する人々の集まりのことを「大河の会」と言った。 今回設立した「大河の会」は日本人の心の一つである和装で日本絵巻を紡ぎながら様々なイベントや異国交流を図るのが目的です。名称からは固いイメージが連想されると思いますが、基本的に和装で大河ドラマさながらの光景を楽しみつつ様々なイベントを行ってみようという、自由な会です。 特に特別な入会手続きはございませんので、気になるイベントの時はぜひ「和装」でお越しください。 イベントだけではなく、そこに日本の古き良き時代の活気を再現する。 それが「大河の会」です。 初代大河の会、会長 タカトーヤ ★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★ 大河の会ブログより引用させていただきました ![]() わたしも商会のクレー様の紹介で この会のメンバーに加えていただきました ![]() ![]() そして3月6日、 第一回 和装相談会が開催されました ![]() (事前告知記事はこちら♪) 今回は集まりやすいパリ酒場での開催です ![]() 開始時間が近づくと続々と和装したメンバーが。 ![]() ![]() ![]() kさん&あーにゃん様の日本鎧。まさに大河の会という感じで素敵です ![]() ![]() 円形に正座してタカトーヤ会長のご挨拶で会のはじまりです ![]() ![]() ![]() 順番に自己紹介・・・緊張した ![]() ![]() わたしは桃色の小袖を着ていきましたが みなさんに合わせて浴衣にお着替えしてみました ![]() ![]() ![]() お名前は何度もお見かけしたことがあるけど面識はなかった方々もたくさん ![]() この会を通じてご一緒できて嬉しい限りです ![]() ![]() ![]() ![]() いつものことながら わたしは魂抜け気味だったのだけど ![]() メンバーで、これから実装して欲しい装備や武器、船について語ったり、 今後の活動、イベント案を話し合ったり ![]() 皆さん歴史の知識も豊富で、無知なわたしにはとっても新鮮でした ![]() ![]() ![]() 今回あまり写真を撮れませんでしたが ![]() この会の様子は孫ひーさんが素敵な動画にして下さいました ![]() ★ひーさんブログはこちら♪ 今後は、みんなで黄金の国ジパングを目指す?レース大会なども企画して下さるそうなので、 これからの活動もとっても楽しみです ![]() ![]() まだメンバーでない皆さんも ぜひ一緒にDOLで和装を楽しみましょう ![]() ![]() ![]() *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚ また言い忘れ… ![]() メンバーの皆様へ ![]() 相談会の最中、 ちょっと魂が抜けてる間にクレー様がフォローしてくれてましたが… ![]() rabbi.キャラは、 造船R16(亡命ツアー済み)、 縫製・工芸・鋳造・調理・保管R16(練成済み)、錬金術R15で スキルの持ち腐れをしてますので、 イベント準備や、それ以外の日常のあれこれで 何かお役に立てそうなことがあれば 気軽に使ってあげてください ![]() 宜しくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]()
テーマ:大航海時代Online - ジャンル:オンラインゲーム |
--ご挨拶--
この度はご参加ありがとうございました。 仰るとおり、お名前やブログはよく見ているのに、 絡んだことない方々が沢山参加して下さってますよね。 私めなどは、緊張しまくりでございます。 しがらみなく、負担少なくかつ意義のある集まりになっていくことを願ってやみません。 これからもよろしくお願いいたします。
by: タカトーヤ * 2016/03/15 10:30 * URL [ 編集] | page top↑
----
>タカトーヤ会長★ 第一回会合おつかれさまでした(*´∀`*) 和装について色々とお話できたり、お友達も増えたり…と、とても有意義な会合だったと思います♪ 参加させていただいてありがとうございました! ブログの方も"大河の会"の名にふさわしく作り込まれていて、会長様のやる気には感服しております(ノωヾ*) 会長艦隊の統一感のある和装コーディネートもさすがですね★ これからの活動も楽しみにしておりますので 宜しくお願いいたします(*´艸`)♪ ----
なんかあーにゃんさんが凶悪な刀持ってますね(笑) 過疎が進んで、大航海時代と三國志と信長の野望が合体したり(ФωФ)グヘヘ ----
>ぶちゃさん★ (*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪ 雲南斬馬刀っていってたかな・・・? たしか、座ると地面に突き刺さって街が真っ二つに…((((´・ω・`)))) 長~い刀身でとってもカッコイイですよね(*´艸`)♪ その3つが合体したらカオスですね~(ノωヾ*) アジア系アイテムもめっちゃ増えて大変なことに…!w それでもrabbi.さんはイングランド国民としてのんびり和装を楽しみます~(*'ω'*)♪ |
|
御尊顔ヲ拝シ奉リ恐悦至極
生業終ワリヲ覚エズ
未ダ職場ニ侍リ候
(以下現代風)
先日行われました、第一回和装相談会の様子をリュウ・ヒーサン様が記事にしてくださいました。
私も、お伝えしたいのですが、この時期なかなか時間が作れず申し訳ありません。
トラックバックというわけのわからない機能を使ってみた。
昨日A鯖パり酒場へ(*^^)v仕事で遅れること1時間@@;たくさん集ま... 大河の会【2016/03/18 14:19】
|
| ホーム |
|